ブリスタージャガードボリュームネック7分袖
2020.04.29
その名はボリュームネック。襟周りの布を広く保つことで、首回りにボリュームを出しています。まさに、こちらの画像のように。
では、そうすることでどのような効果が期待できるのでしょうか。
はじめに、ジャケット着用時にはシャツを着なくても、またタイをしなくてもキッチリ見せてくれるという効果があります。シャツもネクタイも首元にボリューム感を持たせますよね。だから、襟の高いジャケットとの相性が良いのです。しかし、Tシャツだとカジュアルになりすぎる。
このボリュームネックは、Tシャツのように着れて、見た目はシャツのような効果が期待できる優れものなのです。
いわゆる、楽チンでいてキマル。
次に、素材感。ジャガード編みという、プリントとは異なる、糸だけで形成した柄造りが特徴です。これは高級な素材でしか使わない技法です。高級感があるからこそ、Tシャツのようでもサマになるという一面があります。
そして、そのジャガードで凹凸感を出しています。これは、着心地を良くすることと素材のデザインの両方を兼ね備えています。着心地の部分を上げると、肌に触れる部分に凹凸感が出来ているので、肌への接地面が少なくなります。そのため、清涼感が生まれ暑い時期でも快適に着れるという優れものなのです。
そして、凹凸感がある分、素材に厚みが生まれ、タフな仕上がりになっています。普通のTシャツのように数回の洗濯でヨレててくるという心配がなくなります。
在宅勤務では、楽チンでいながらカチッと見えるが、最大のテーマになることでしょう。
そして、時代はまさにテレワーク、リモートワークの時代に突入します。
これからの時代に生きるインナーを。このタイミングで1枚いかがですか。
TÊTE HOMME OFFICIAL WEB STORE


